ほうれい線、マリオネットラインの改善方法
みなさんこんにちは!エステ鍼灸サロン リレイユの吉村七重です。
最近笑っていますか?
今日はマリオネットラインについてのお話です。
ほうれい線とマリオネットラインの違いですが、
ほうれい線は、鼻の横から口角に向かうシワ
マリオネットラインは、口角からフェイスラインに向かうシワ
マリオネットラインの原因には以下のようなものがあります
- 頬の皮膚や筋肉がたるんで脂肪が下垂
- 口元から下顎、首にかけて広がる「広頸筋」(こうけいきん)のたるみ
- 口を「への字」にする(口角を下に下げる)時に使われる「口角下制筋」(こうかくかせいきん)が硬くなる・縮む
黄色が脂肪です。
特に上記の筋肉をあまり使わないでいるとマリオネットラインが出てきます。
①笑筋…その名の通り笑う時に使う筋肉です。
いつもニコニコしていたらいいんですよ(笑)
あまり笑わない方は、意識的に笑顔を作りましょう!
・口を閉じたまま口角を上げるように笑う
・少し顔を上に上げながら口を逆三角のうようにして少し開けて笑う(イーっと笑う)
②咬筋…その名の通り咬む筋肉です。
食べる時は、背筋をただし、口を閉じてしっかり30回~50回噛んでから飲み込むようにしましょう!
③口輪筋…赤ちゃんが母乳を飲むときの口をしてみましょう!
鼻呼吸の練習にもなります。
まとめてみると、赤ちゃんや子供の頃のように
よく笑って、背筋を正して、口を閉じてしっかり噛んで食べて、おっぱい飲んで
おやすみ~
そんな楽しい生活ができれば、マリオネットラインはできないでしょう!
誰ともしゃべらず、スマホを下向いてずっとやっていたり、
ほうれい線が気になるからと言って、無表情を続けていると
数年後には、もっとひどいタルミ顔になってしまいますよ!
表情筋を使わなかったり、使い方が間違っていると変にシワができてしまったり、
表情筋が凝り固まってしまいます。
リレイユでは、このような表情筋を美容鍼で、硬くなった筋肉をほぐし、たるんでいる筋肉を引き上げます。
また、皮膚がたるむことによってもマリオネットラインやほうれい線はできてしまいますので、
皮膚の再生も同時に行うことで、肌にもハリが出てきて、より改善していきますよ♪
いつも楽しい人生おくりましょう!